藤田孝典のtwitterでのリベラル批判発言
長谷川豊氏の立候補に真剣に異議を唱える方は多種多様な国会議員と接してみるといい。彼がマシに見えるほど、国会議員に蔓延する差別があるから。実態をみながら、権利をめぐって闘うことをしてほしい。僕がリベラル批判をするひとつの要素。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2017年2月5日
藤田孝典はこの発言で批判を受け、こう答えました。
リベラルとは何か、みたいなくだらない議論などどうでもよくて、それを自認するヤツらが本気で政権をとり、生活に困る当事者を何とかしようという覚悟があるのかが問われている。ちゃんとしてほしいだけなのよ。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2017年2月7日
2月5日は講演をしていた。
リベラルの定義をしないリベラル批判の批評として、滝季山影一氏のこれが鋭かった。
「これがわかってないからリベラルはダメなのだ」(バカ・アホでも可)という文言は何に付けても合う、と先日偶然発見した。そのはまり方たるや「それにつけても金の欲しさよ」どころではない。末尾をこの一文でしめるだけで「何か言ってる」感じになるので、RTを無闇に稼ぎたい人にはおすすめですよ
— 滝季山影一@2/12コミティア・の32b (@ETakiyam) 2017年1月29日
https://twitter.com/ETakiyam/status/825849131541278720
例文①】 西から昇ったお日様が東に沈む。これがわかってないからリベラルはダメなのだ。 【例文②】 謹んでお受けします。横綱の名を汚さぬよう精進致します。これがわかってないからリベラルはダメなのだ。 【例文③】 すがすがしい朝だね。これがわかってないからリベラルはダメなのだ。
【例文④】 ぼくはよりユーモアのある方、人を傷つけない方を選びます。これがわかってないからリベラルはバカなのだ。(ユーモアがなくなった) 【例文⑤】 午前8時43分40秒をお知らせします。これがわかってないからリベラルはダメなのだ。(ピッ、ピッ、ピ、ポーン) ムカついたので終