岸政彦と菅野完と解放同盟と共産党

岸政彦と菅野完、この龍谷大の社会学者と’’奈良の同和地区出身の右派・保守論客’’は解放同盟に近いです。反レイシズム運動で出会ったのでしょうか。その2人が’’共産党・左派’’の社会運動へなにかを言う時は、あぁ~解放同盟の政治運動に近い人で、左派への批判的な発言なんだな~として見たらええ、ということをここでお伝えしたいです。

 菅野の方から書きます。先日彼は全逓に60年つとめた人でもストを知らない、これはたいへんなことですね、という内容をtwitterに書いています。既存の労働組合ー左派ーがヤワやからアカンねん、と言いたいのでしょう。菅野は1950年代のレッドパージで能動的な組合が壊滅したことを知っていて、右派キャラの立場で喋っています。はっきりとは言わない形で左派は軟弱や、組合の共産党員なにやっとんねん!右派論客が喝(かつ)を入れる!という喋り方なのです。ただ、その発言で、そういう爺の労組の集まりにいって喋って彼がガス抜きになっているのがわかりました。菅野のネットや渡世での喋り方は、岸政彦より、リベラル発言で物議をかもした下流老人a.k.a藤田考典より、上です。

 同和地区出身の天皇崇拝者と、同和在日沖縄に関わる学者の語る共産党への態度はもちろん温度差があります。当事者と文化人類学者ですから。

 私は岸政彦が、社会運動の人達の内ゲバや特に菅野完が犯した事件を「RASHOMON」的手法*1

で新潮社に書かされるのだろうと恐れていました。菅野も岸さんが小説書いたとtwitterでしゃべっていますね。牽制だと思う。上野千鶴子がタオル投げてくれてよかったな、岸政彦。